
もくじ
はじめに
現在の採用マーケットでは、業種別に就活の証明写真に求められるイメージが異なっている事をご存知でしょうか?
更に、採用担当者の元には毎年履歴書の山ができるので、証明写真の与える第一印象は非常に重要になります。
しかし、業界で求められるイメージや好印象を与える写真の撮り方を知っている就活生は少ないのではないでしょうか?
こういった時に役に立つのがプロのカメラマンが撮影を行うフォトスタジオです。
そこで今回は、観光地の多い『栃木で就活の証明写真におすすめの写真館』を紹介していきたいと思います。
ちなみに就活の証明写真を撮影する際の注意点は以下の記事を参考にしてください!
※来店時には以下の掲載情報が変わっている場合があるため、来店される際は事前に確認をしてから行くようにしてください。
栃木で就活の証明写真におすすめの写真館
今回は栃木でも、『宇都宮市』『小山市』『その他の市街』に分けて、就活証明写真の撮影におすすめの写真館や写真スタジオをご紹介していきます。
料金や就活写真のプランはもちろん、最寄駅やすぐ予約できるよう電話番号も掲載しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
○宇都宮市にある写真館
では早速、宇都宮市にある就活の証明写真におすすめの写真館をご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
カメラのカズサヤ

- 【最寄り駅】JR宇都宮線 宇都宮駅から車で5分(駐車場あり)
- 【撮影料金】1,200 円(税込)(撮影のみ)(焼き増し料金:1枚400円(3cm×4cm))
- 【住所】栃木県宇都宮市陽東4-3-27
- 【電話番号】028-662-6960
- 【営業時間】平日・土曜9:00~19:00 日曜・祝日10:00~18:00
こちらの写真館は、浦安のホテルで修行を積み、家族写真等で述べ2万人以上の方の写真を撮ってこられた実績があります。
就活に強い証明写真もウリの一つで、国家資格の美容師免許を持つ女性カメラマンもいるので、プロの目線で身だしなみをチェック(要予約)してくれますよ。
また、就活応援キャンペーンで、プリント10枚(4,400円)+修正処理プラス(1,000円)画像データ(1,200円)=6,600円にサービスでプリント5枚が付いてくるのでかなりお得です!
フォトスタジオ リバーシ

- 【最寄り駅】東武宇都宮線 南宇都宮駅から徒歩16分
- 【撮影料金】1,500円(税抜)(撮影+4枚)(焼き増し料金:1枚200円(3cm×4cm))
- 【住所】栃木県宇都宮市滝谷6-7
- 【電話番号】028-680-5635
- 【営業時間】10:00~18:00
動画制作、WEBサイト制作、写真撮影といった幅広い撮影技術を持ち、時代にマッチした集客を率先して行っている『フォトスタジオ リバーシ』。
当然就活用の証明写真の腕も素晴らしく、美肌仕上げ(1,500円)を利用すれば瞳の輝きやフェイスラインも印象良く仕上げてくれるので、その人の魅了を自然にUPしてくれます。
また、一番人気の『【就活応援】学割・プレミアム美肌仕上げ・データ付きフルセット(10枚 3,780円)』を利用すれば、就活が捗ること間違いなしです。
らかんスタジオ 宇都宮インターパーク店

- 【最寄り駅】JR東北線 雀宮駅から徒歩8分
- 【撮影料金】1,400円(税抜)(撮影のみ)(焼き増し料金:5枚2,250円(3cm×4cm))
- 【住所】栃木県宇都宮市インターパーク2-14-2
- 【電話番号】028-657-8666
- 【営業時間】平日10:00~18:30 土日9:30~18:30
関東圏を中心として店舗展開をしている『らかんスタジオ』。
宇都宮には『宇都宮インターパーク店』と『小山店』があります。
なんともうすぐ創業100週年を迎えるそうで、撮影技術だけでなくお客様本位の営業をしている事が伺えます。
就活用の証明写真に関しては、年間45,000件の実績があり、納得行くまで再撮影を無料で行ってくれます。
また、こちらはオプションも豊富!
へアセット(5,000円)、フルメイク(5,000)だけでなく、ゆうメール配送(300円)もしてくれるので、写真を取りに行く手間も省区ことができますよ!
カメラのキタムラ 宇都宮/FKD宇都宮店

- 【最寄り駅】JR東北本線 宇都宮駅から徒歩6分
- 【撮影料金】1,600円(税抜)(撮影+4枚)(焼き増し料金:1枚350円(3cm×4cm))
- 【住所】栃木県宇都宮市今泉237 FKDショッピングプラザ宇都宮3F
- 【電話番号】028-627-3119
- 【営業時間】10:00~21:00
専門店の高品質な証明写真をどこよりもリーズナブルに提供してくれるカメラのキタムラ。
当然、『カメラのキタムラ 宇都宮/FKD宇都宮店』でも同様のサービスが利用できます。
最短5分で写真が手に入り、プレミアム仕上げ(500円、高級ペーパー使用、色補正)を利用すればライバルに差をつけられます。
また、一番人気である20枚入りで8,500円の「就活応援パック(写真20枚、肌色・美肌補正WEBデータ加工、スマホデータ転送サービス)」を利用すれば、まとめて写真を用意できます。
カメラのニシネ 江曽島店

- 【最寄り駅】東武宇都宮線 江曽島駅
- 【撮影料金】要問合せ
- 【住所】栃木県宇都宮市江曽島町1093-1
- 【電話番号】028-684-3308
- 【営業時間】10:00~19:00
昭和22年より創業尾を開始しており、地域に根ざしたフォトスタジオを営業している『カメラのニシネ 江曽島店』。
毎年自社でフォトコンテストを開催しているほど写真に対する情熱が強く、写真撮影だけでなく撮影機材の販売も行っています。
そのため、撮影スタジオの設備も素晴らしく、低価格ながら高品質の就活用証明写真を手にすることが出来ます。
なお、出張で証明写真の撮影も行っているので、複数名でお願いするのもアリかもしれません。
○小山市にある写真館
続いて、小山市にある就活の証明写真におすすめの写真館をご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
こころ写真館

- 【最寄り駅】JR東北本線 小山駅 徒歩10分
- 【撮影料金】1,000円(税抜)(撮影+2枚)(焼き増し料金:1枚220円(3cm×4cm))
- 【住所】栃木県小山市城東2-6-15
- 【電話番号】0120-77-5562
- 【営業時間】9:30~19:30
インスタントでもスピード写真でもない、納得のいく証明写真を撮影している『こころ写真館』。
品質・色合い全てにおいて手を抜かず、しかも10分という早さで仕上げを行ってくれます。
6つのプランから選ぶことが出来ますが、就活用なら『リクルートタイプ+プチ美肌(3,035円)』が自然で綺麗な仕上がりなのでおすすめです。
無論、CDでデータ渡しも行っているので、近場の写真店で焼き増しすることも出来ます。
ニコニコフォト 小山駅西口店

- 【最寄り駅】JR東北本線 小山駅から徒歩4分
- 【撮影料金】2,500円(税抜)(撮影+2枚)(焼き増し料金:1枚350円(3cm×4cm))
- 【住所】栃木県小山市城山2-9-18野沢電気ビル1F
- 【電話番号】0285-22-7575
- 【営業時間】10:00~19:00
綺麗に・お安く・迅速にがモットーのフォトスタジオ兼写真プリント専門店の『ニコニコフォト 小山駅西口店』。
専属スタッフが髪型から表情、着こなしまでアドバイスしてくれ、効果的なライティングで自然で綺麗な仕上がりを実現してくれます。
また、使用する機材は高画質デジタル一眼で、撮影はプロ。
フォトスタジオだから出来る高画質プリントは、就活を後押ししてくれます。
勿論、フォトレタッチ(有料)もしてくれるので、肌荒れやピアス痕がある人でも安心して利用できます。
○その他の市街にある写真館
最後は、その他の市街にある就活の証明写真におすすめの写真館をご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
清美館

- 【最寄り駅】東武日光線 樅山駅 (駐車場あり)
- 【撮影料金】1,500円(税抜)(撮影+2枚)(焼き増し料金:1枚200円(3cm×4cm))
- 【住所】栃木県鹿沼市粟野726-12
- 【電話番号】0289-85-2068
- 【営業時間】8:30~19:00
一級写真技能士のカメラマンが在籍しており、良心的な料金で証明写真を撮影してくれます。
焼き増しに関しては200円と相当安いので、利用しない手はありません。
予約を行えば、休日や時間外での撮影を行ってくれ、出張撮影も状況に応じて対応してくれます。
(株)林写真館

- 【最寄り駅】東武宇都宮線 壬生駅から徒歩10分
- 【撮影料金】2,160円(撮影+2枚)(焼き増し料金:1枚350円(3cm×4cm))
- 【住所】栃木県下都郡壬生町本丸2-2-11
- 【電話番号】0282-82-0143
- 【営業時間】9:00~18:00
ドローンを使った空撮など、最新の技術を意欲的に取り込む『(株)林写真館』。
その撮影技術は就活用の証明写真にも発揮され、就活で戦える写真を用意してくれます。
撮影したその場で52インチの大型モニターで確認でき、シミやニキビ痕もその場で修正(1,080円~)してくれます。
ずば抜けた技術力があるので安心して任せられる写真館です!
栃木の就活証明写真まとめ
今回は、「栃木にある就活用の証明写真を撮れるおすすめ写真館」を紹介しました!
宇都宮市、小山市、その他の市街地で、自分の行きやすい写真館をぜひ訪れてみてください。
業界ごとに求められるイメージは、金融系や商社ではやや堅め、観光系では明るめ、コンサルや営業系ではその中間が反応が良いようです。
スピード写真などの様な撮影技法を要しない就活の証明写真であると、そういったイメージで撮影することは出来ません。
また、最悪の場合、何度も撮り直しをするはめにもなりかねないのでプロのカメラマンが在籍する写真館を活用すべきではないでしょうか?