就活メイクでニキビは隠した方がよい?綺麗にニキビを隠す方法をプロが解説します

※本サイトでは、プロモーションが含まれている場合があります。
就活のメイク
2023年02月27日
就活メイクでニキビはどうする?綺麗にニキビを隠す方法をプロが解説

目次

  1. はじめに
  2. ニキビってメイクで隠した方がいい?
  3. 就活メイクではニキビは隠した方がいい?
  4. 状態別!ニキビのカバーのメイク方法
  5. 就活メイクのニキビカバーにオススメなコスメ
  6. まとめ

はじめに

「就活のストレスでニキビができてしまった、」「もともとニキビができやすい体質で人前に出るのが嫌」とニキビにお困りの方も多いかと思います。

ニキビの上からメイクをするのはお肌に悪そう…だけど就活中に目立つのは恥ずかしいからなんとか隠したい!と考えるのは当然のことです。

いざニキビを隠すためにメイクしても、その部分だけ崩れてうまくカバーできなかったという経験はありませんか?

今回は就活中のニキビに対する対処法をプロが提案します。
就活におすすめのニキビカバーアイテムも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク就活の証明写真を撮るのにおすすめの写真館の選び方とまとめ
スポンサーリンク就活の証明写真を撮るのにおすすめの写真館の選び方とまとめ

ニキビってメイクで隠した方がいい?

就活メイクでニキビはどうする?綺麗にニキビを隠す方法をプロが解説1

ニキビはメイクで隠したほうが良いのでしょうか?

見た目の印象を良くしたい写真撮影や、初デートのときなど、隠さざるを得ないときもあるかもしれませんが、肌ストレス的な面を考えると、隠さずに何も塗らないのが一番良いです。

ニキビは主に肌に菌が入り込んで炎症を起こしたり、毛穴に皮脂が詰まり炎症を起こして発生します。コスメは肌に優しいとは言えない成分も含まれるので、炎症が起こっている状態の部分にコスメを塗ることは出来るだけ避けたいものです。

普段の生活では、ニキビがある場合はできるだけメイクで隠さないほうが良いので、コスメの使用は必要最低限に抑えましょう。

就活メイクではニキビは隠した方がいい?

就活メイクでニキビはどうする?綺麗にニキビを隠す方法をプロが解説3

前述した通り、日常生活でニキビができているときにメイクで隠すのは控えた方が良いです。お肌に負担がかかり、ニキビが悪化する原因となることも。

しかし、就活中ということであれば事情が変わってきます。

結論からいうと、就活メイクではニキビは隠した方が良いです。
隠さなかった場合、「ニキビが気になって面接等に集中できない」「なんとなく自分に自信が持てない」なんてことになってしまうからです。

ニキビを隠して不安を払拭し、堂々とした態度で就活に臨みましょう!
ただし、お肌に負担とならにように“必要な時だけ”ニキビをカバーすることが大切です。

状態別!ニキビのカバーのメイク方法

就活メイクでニキビはどうする?綺麗にニキビを隠す方法をプロが解説2

ニキビにも初期の症状であったり、炎症を起こしてひどくなった状態であったりとさまざまな状態があります。

状態別に適切なニキビカバーのメイクをすることで、メイクしてもニキビが悪化しにくい状態を作ることができます。

ニキビの状態別にどのようなニキビカバーのメイクをすれば良いか解説していきます!

まだ膿が出ていない薄っすら赤くなっているニキビ

まだ膿が出ておらずうっすら赤くなっているニキビは、コンシーラーとパウダーファンデーションで軽く抑えてあげましょう。

色味が薄いため、厚塗りせずとも薄く塗り重ねることでカバーすることができます。
ニキビの症状も初期段階なのであまり負担をかけず、家に帰ったらすぐにメイクを落とし、ニキビ用の塗り薬やビタミン剤を服用して早く直す方向にもっていきましょう。

1.スティックコンシーラーや練りタイプのコンシーラーで薄くカバー

薄っすら赤くなっているニキビは、スティックコンシーラーや練りタイプのコンシーラーを使うことでカバーできます。

赤みが強くないため、薄くカバーするだけで隠せることが多いです。

厚塗りすると肌への負担が増えるのに加え、コンシーラーを塗った部分だけが不自然に浮いてしまうので、薄く塗りましょう。

2.パウダーファンデーションやお粉を軽くはたいて固定

コンシーラーを塗った後にパウダーファンデーションや、お粉を軽くはたくきましょう。

お粉をはたくことでメイク崩れしにくくなり、肌をキレイに見せることができます。

赤ニキビ

赤ニキビは上の軽度なニキビに比べて、赤みが強い状態です。

そのため薄くコンシーラーを塗るだけではカバー仕切れず、時間がたつとすぐに取れてしまうことが多いです。

そんな赤ニキビを隠すときはどういったメイクをすればいいのか解説していきます。

1.グリーンのコントロールカラーで赤みを除去

まず下地を塗る段階で、ニキビの部分にグリーンのコントロールカラーを使って赤みを打ち消しましょう。

グリーンのコントロールカラーは肌の赤みをカバーしてくれるので、ニキビだけでなく肌が赤くなっている部分にも使えます。

コントロールーカラーを塗るときは、下地と同じように指で広げて、スポンジで伸ばすことでムラのない仕上がりになります。

2.固形コンシーラーで緑色と凸凹をキャンセル

固形のコンシーラーを使ってコントロールカラーの緑色と凸凹を隠します。

コントロールカラーの緑色が残ったままだと顔色が悪く見える原因になってしまうことがあります。

コンシーラーを使うことで肌に近い色になります。肌の凸凹を完全に隠すことはできないので、赤みを隠す程度にします。

3.パウダーファンデーションやお粉を軽くはたいて固定

最後にパウダーファンデーションやお粉を軽くはたいて仕上げます。

パウダーファンデーションやお粉を使うことでニキビをさらにカバーしてくれたり、お肌をキレイに見せたりしてくれます。

またお粉はメイクが崩れにくくなることにも役立ちます。

潰してしまったニキビ(カサブタになっている場合)

潰してしまったニキビの場合は、基本的に隠さないのが肌にとって一番いいです。

しかし肌に負担をかけてでもニキビを隠したい場合もあると思います。
ここでは潰してしまったニキビの隠し方を解説しますが、完全に凸凹を隠すのは難しい、家に帰ったらすぐにメイクを落とすということを念頭に置いて読んでほしいです。

1.カバー力のあるファンデーションで色味をオフ

カバー力の高いリキッドファンデーションなどを用いて赤みをオフします。

下地の段階ではグリーンのコントロールカラーを使うことで色味を隠しやすくできます。

2.固形コンシーラーで凸凹を覆いかぶせるようにトントンとなじませる

固形のコンシーラーを使って凸凹を覆いかぶせるようにトントンと馴染ませます。
最初にも述べたように完全に凸凹を隠すのは難しいです。

完全に隠そうとすると化粧が濃くなり肌への負担が増えるだけでなく、コンシーラーを塗った部分だけ浮いてしまいます。
軽く叩いて少し隠すくらいの気持ちでコンシーラーを使いましょう。

潰してしまったニキビ(まだ膿んでいる場合)

ニキビを潰してしまって、まだ膿んでいる場合はできるだけ触らない方が良いです。
軽度の場合はコンシーラーを使うのもいいですが、じゅくじゅくしている場合は、極論、触らないのが一番です。

それでもどうしても隠したいという方に、苦肉の策としてオススメなのは「クレアラシル」など剤が肌色の塗り薬をコンシーラーの代わりに使うことです。

ただし、こういった塗り薬は医薬品ですので、肌に合う合わないがあるので、短期間だけを使い様子を見るようにして下さい。

就活メイクのニキビカバーにオススメなコスメ

就活メイクでニキビを隠す場合におすすめなコスメを5つ紹介します。

おすすめ商品を参考に自分の肌にあったニキビカバーコスメを選んでもらえたらと思います。

(1)ETVOS:ミネラルコンシーラーパレット

(1)ETVOS:ミネラルコンシーラーパレット

画像:ETVOS公式ページより

  • 商品名:ミネラルコンシーラーパレット
  • ブランド:ETVOS
  • タイプ:パレットタイプ
  • 価格:4500円(税抜)
  • 商品はこちら

ミネラルコンシーラーパレットは、オーガニック系のコンシーラーなので、普通のコンシーラーに比べると肌に優しいです。

またオーガニック系のコスメでここまでカバー力が高いのはETVOS以外ないと言えるほどのカバー力もあります。
普通のコンシーラーに比べると持続力には欠けますが、肌の負担を考えるとオーガニックが一番良い選択肢と思われます。

(2)カバーマーク:ブライトアップファンデーション Y-2

(2)カバーマーク:ブライトアップファンデーション Y-2

引用元:COVERMARK公式ページより

  • 商品名:ブライトアップファンデーション
  • ブランド:COVERMARK
  • タイプ:スティックタイプ
  • 価格:3500円(税抜)
  • 商品はこちら

COVERMARKのコンシーラーは圧倒的なカバー力があり、ロングセラーアイテムとなっています。

ニキビはもちろんあざまでもカバーできるので、ほとんどのトラブルを消すことができます。
ただし肌への負担が多いので普段使いにはオススメできません。
写真撮影や、面接といったここぞというときに使用しましょう。

(3)ミツヨシ:タトゥーコンシーラー【三善】

(3)ミツヨシ:タトゥーコンシーラー【三善】
引用元:ミツヨシ公式ページより
  • 商品名:タトゥーコンシーラー
  • ブランド:三善
  • タイプ:パレットタイプ
  • 価格:3500円(税抜)
  • 商品はこちら

「タトゥーコンシーラー」という名前の通り、タトゥーまで隠してしまうカバー力を持ったコンシーラーで、舞台でも使用されます。

COVERMARKのコンシーラーと同じように高いカバー力を持っていますが、こちらはパレットタイプのコンシーラーなので色を作って肌に合った色でカバーをできるといった特徴があります。
こちらも普段使いするには肌への負担が大きいのでいざという時用に持っておくのが良いです。

(4)キャンメイク:カラースティックモイストラスティングカバー

(4)キャンメイク:カラースティックモイストラスティングカバー
引用元:CANMAKE公式ページより
  • 商品名:カラースティックモイストラスティングカバー
  • ブランド:CANMAKE
  • タイプ:スティックタイプ
  • 価格:580円(税抜)
  • 商品はこちら

この記事でおすすめするコンシーラーの中ではプチプラコスメです。

カラーを6種類から選べるのでニキビだけでなく、クマや黒ずみを隠すこともできます。
名前の通り保湿力があり、カバー力もあるのでコスパの良い商品と言えます。

(5)KISS:コントロールカラーベース 04グリーン

(5)KISS:コントロールカラーベース 04グリーン

引用元:KISS公式ページより

  • 商品名:コントロールカラーベース
  • ブランド:KISS
  • タイプ:補色化粧下地</li
  • 価格:800円(税抜)
  • 商品はこちら

おすすめのコントロールカラーです。

ニキビの赤みが強い場合、コンシーラーだけでは隠せないこともあります。
そういった場合にはコントロールカラーを使って赤みを抑えてからコンシーラーを使うことできれいに隠せます。
ニキビがひどい人におすすめしたい商品です!

まとめ

今回の記事では就活メイクにおいてニキビがある場合はどうする?といったことっや、ニキビを隠す方法、隠すのにおすすめのコスメを紹介・解説しました。

ニキビを隠さないことで「気になって面接等に集中できない」「なんとなく自分に自信が持てない」なんてことになっては残念です。
しっかり隠してから就活に臨みましょう。

しかし、ニキビがある状態でメイクするのは肌に良くないので必要最低限に抑えてくださいね。
この記事を読んで、自分のニキビのだとどういったメイクをすれば良いのかということを理解してもらえたらと思います。

コンシーラーについての記事はこちらも合わせてご覧ください!

就活メイクでコンシーラーを使う必要ってあるの?プロが徹底解説

参考記事